ふくしまシティハーフマラソン2023ふくしまシティハーフマラソン2023

よくある質問

  • HOME »
  • よくある質問

質問一覧

質問と回答一覧

エントリー方法についておしえてください。
大会HPにてエントリーすることが可能です(ただし、RUNNETの会員登録(無料)が必要となります)。
また、郵便振替(専用払込取扱票)にてお申し込みも可能です。
申し込み・入金後に種目変更・キャンセルはできますか?
自己都合による申し込み後の種目変更・キャンセルはできません。その場合、参加料の返金はできません。
前日や当日申し込みは可能ですか?
前日や、大会当日の申し込みはございません。
大会パンフレットはどのように入手できますか?
大会要項および専用振替用紙を郵送でご希望の方は、下記大会事務局まで、希望部数及び送付先を明記の上、返信用切手を同封しお送りください。折り返し大会パンフレットを送らせていただきます。

<パンフレット請求先>
〒960-8166
福島県福島市仁井田字西下川原41-1
福島市スポーツ振興公社スポーツ推進課内
ふくしまシティハーフマラソン実行委員会事務局

複数種目へのエントリーは可能ですか?
スタート時間が全種目8:00~8:30間のため、複数種目でのエントリーは出来かねます。
欠場の手続きや参加料の返金はありますか?
欠場の手続きは必要ありません。また、参加料の返金はできません。
エントリー枠を他の人に譲渡することはできますか?
ランネット「ゆずれ~る」お譲りの申請をしていただければ、譲渡できます。
障がい者の部門はないのですか?
聴覚障がいがある方および視覚障がいがある方も、各種目に参加できます。なお、単独走行が困難な方は、伴走者を原則1人付けることができます(盲導犬の伴走はできません)。なお、伴走者の申し込みは不要ですが、前後から「伴走者」であることが分かるように明示してください。
大会当日車以外でどのように会場へ行ったらいいですか?
福島駅から、無料シャトルバスが運行されます。(予定)
荷物を預ける場所はありますか?
大会当日、主催者が設置する「荷物置場」にご自身で荷物を置いていただきます。ご利用する際には、必ず荷物を指定の袋に入れ、ゼッケン同封の会場荷物用のシールを貼ってから置いてください。
時間制限はありますか?
ハーフマラソンは3時間、10kmは1時間30分、3kmと1.5km(ファンラン)は40分となっております。
計測用タグの返却先はどこですか?
競技終了後に回収いたします。
ナンバーカード、計測タグ、大会プログラムはいつ届きますか?
参加案内(アスリートビブス・参加賞等)は、令和5年4月下旬に発送します。
スタートの位置はどこになりますか?
詳細が決定次第こちらのHPにてお知らせいたします。
大会会場まではどのように行ったらいいですか?
  • 自動車:東北自動車道、福島西インターから約24分 福島飯坂インターから約20分
  • バス:福島駅から約15分  ※シャトルバス運行予定
大会会場に駐車場はありますか?
大会会場周辺には駐車場がありませんので、ランナー向けの臨時駐車場を以下のとおりご用意しております。
なお臨時駐車場の利用は、すべて事前申込み(駐車券を事前送付)が必要です。希望される方は、必ずエントリー時に併せてお申し込みください。但し、駐車場台数に限りがありますので先着順となります。なお、大会会場周辺への路上駐車や、近隣施設、店舗への駐車は絶対におやめくださいますようお願いいたします。

  • 環境整備協力金(500円/台) 約2,200台 シャトルバス(往復)あり。会場まではバスで15~20分
駐車場の場所はどこですか?
駐車場の場所は、大会事務局で先着順に割当させていただき、参加案内に同封する駐車券に記載します。なお、駐車場から無料シャトルバスが運行されますので、ご利用ください。
当日参加できなくなってしまいました。どうすればよいですか?
欠場の手続きは特に必要ありません。また、計測タグの返却をお願いいたします。
ナンバーカード、計測タグを忘れてしまいました。どうすればよいですか?
再発行はいたしませんので、大会当日に忘れずにご持参ください。
更衣室はありますか?
選手の更衣場所は、会場内に設けていますが、混雑が予想されますので、できるだけレースに参加する服装にてご来場ください。
公設エイドは何箇所ありますか?
7箇所ございます。なお、詳細におきましては決定次第こちらのHPにてお知らせいたします。
コース内にトイレは何箇所ありますか?
決定次第こちらのHPにてお知らせいたします。
完走証はどうやって受け取ればよいですか?
大会結果確定後、完走証は各自WEBからダウンロードを行ってください。
当日会場での発行は行いません。
参加賞はどのようにもらえばよいですか?
令和5年4月下旬にご登録いただいた住所に発送いたします。
宿泊する施設はありますか?
決定次第こちらのHPにてお知らせいたします。
走行中に体調が悪くなった場合どうすればよいですか?
近くのスタッフにお知らせください。
雨天の場合は中止になりますか?
雨天決行いたします。(荒天中止)
当日はスタートの何分前に集合すればよいですか?
スタート時間に遅れないように集合をお願いいたします。
表彰はありますか?
男女の場合1位~8位を大会当日に表彰します。(ハーフ)
また、年代別の男女1位~3位を表彰します。
ファンランは、楽しみながら走ることを目的とするため表彰はありません。
ゲストランナーは誰ですか?
詳細が決定次第HPでお知らせいたします。
感染状況によって大会が中止になる可能性はありますか?
  1. 緊急事態宣言が発令されている場合
  2. 開催地の自治体(福島県)から従来自粛や不要不急の外出自粛が養成されている場合
  3. 開催地の自治体(福島県)からイベント開催の自粛が指示されている場合
  4. 新型コロナウイルス感染症患者受け入れ医療機関(後方支援病院)が確保できていない場合
  5. 感染状況や感染拡大リスク等踏まえ、安全な開催が困難であると実行委員会が判断した場合は、大会中止を決定させていただきます。
開会式、閉会式はありますか?
開会式は、午前7時50分を予定しております(参加自由)。閉会式はありません。
指定期間内の入金を忘れました。
インターネットからのお申し込みの方は、締め切りを過ぎていない場合はもう一度エントリーからやり直してください。
但し、定員に達した場合は入金先着順のため、エントリーはできませんのでご了承ください。
なお、申込期間後及び定員に達した後の郵便振替による入金も無効とし、現金書留諸費用を差し引いた金額の返金となりますのでご注意ください。
PAGETOP
MENU